お手紙・ビジネス文書・スピーチ・寄稿文・レポートから自伝・小説など長編原稿まで

文書作成代行
原稿作成代筆
文書代筆なら
 
文書代筆なら
文章作成代行

お客様のご依頼にあわせて様々な形式の文章を代筆します。原稿の作成だけでなく、前段階の企画構成からお手伝いすることも可能です。お望みをそのままお伝えください。

どんな原稿にも対応いたします

日用品のお買い物と違い、代筆を頻繁にご利用になられる方はそう多くはいらっしゃいません。だからお問合せの際はどなたも「?」マークでいっぱいです。
「こんなことが依頼になるの?」
「どこまで依頼できるの?」

お問合せは十人十色。これまで様々なご依頼にお応えしてまいりました。ためらわず、思い切ってご要望を投げかけてください。無論、秘密は厳守いたします。

 
文書作成ご依頼

以下は一例です。お客様のご要望に応じて、臨機応変に対応します。

お問合せ 原稿のご提案 文章作成開始 原稿の修正 原稿料ご請求 原稿のご納品

小説・自伝など長編原稿の作成手順は、解説ムービーをご用意しています。

 
原稿制作料金
文書作成価格 文章代筆料金 ご料金プラン お見積 小説・自分史
他社価格比較
 
文書作成の制作実績

下記は「ほんの一例」です。このほかにもたくさんの喜びの声をいただいています。

志望動機文書作成ライター依頼

転職希望先に提出を求められた自己PRで、経験や実績をうまくまとめられず、お手伝いをお願いしました。優先順位を決めるだけでなく、無用な要素を大胆に省く筆法に感嘆です。

D様 40代男性

役職挨拶スピーチ作成ライター依頼

人前で挨拶などしたことのなかった私がPTA会長に。会務は無難にこなせるのですが、式典での固いスピーチを考案するのは苦手で。卒業・入学式、全ての祝辞でお世話になりました。

Y様 30代女性

難しい手紙手紙作成ライター依頼

長年暮らす賃貸の大家さんが変わり、勝手に改築されて辟易していましたが、金銭的事情で退去はできず…。言葉柔らかな苦情をしたためていただき、感情的衝突を避けることができました。

S様 40代女性

子供の文集文集代筆ライター依頼

卒業時に学校から寄稿を求められる保護者作文。一人ならまだしも我が家は三人娘。もともと作文が苦手な私にとって、毎年の試練です。三人分全て書き分けていただき無事掲載されました。

I様 30代女性

原稿の研磨文章ライター依頼

スピーチ原稿を作成したのですが、熱意がこもるあまり、うまくまとまりません。内容と情熱を保持した状態で修正をお願いしました。言葉の扱い一つで熱意が再現され、驚くばかりです。

K様 30代女性

感謝状ビジネスライター依頼

地元スポーツ協会に長年貢献するスポンサー様に感謝状を贈呈するにあたり、文面に工夫を凝らしたく依頼しました。競技の特徴と掛けた表現がフィットして相応しいものとなりました。

T様 40代男性

意見書文章代筆ライター依頼

親戚の未成年が法を犯しました。それがその子の本性でないことは明白で、私が引き取って心身ともに鍛えなおし、面倒をみようと思い立ち、その旨の嘆願書を作成していただきました。

R様 60代男性

報告書レポート代行ライター依頼

教育機関に勤務する私。近年の学生の心理変化と時事の関連についてレポートを求められ、データは出せるのですが作文が苦手で。専門的な内容ながら見事に論旨を組んでいただきました。

I様 30代女性

※ 守秘義務とプライバシー保護のため、ご納品物を掲載できないことをご了承ください。

 
文章作成質問

ご依頼者様から頻繁に寄せられる質問をQandA形式でまとめてみました。質問のテキストをクリック(あるいはタップ)してください。Answerが表示されます。

はい。ハガキに載せる100字未満の文章や、広告のヘッドコピーのような数文字のご依頼も受け付けています。
ただし、文章制作は短い文言になればなるほど難しくなるもので、場合によっては価格が原稿規模と比例せず、別途企画料をお申し受けする場合がございます。

基本的にメールでのやりとりをお願いしています。やりとりがメールの文面に残りますし、ファイルの添付も行えて便利です。
もちろん、電話での打ち合わせも可能です。その場合、あらかじめメールで日時をご予約ください。なお、電話で原稿に含める情報をお話しいただく際、記録のために通話を録音させていただく場合がございます。

原稿用紙10枚以内の短いものでしたら、原稿作成開始から1週間程度で初稿をご提示可能です。(注/開始前のすり合わせや構成企画の時間は含みません)
1週間と言わず、いち早く原稿をご入用の場合、他のお客様のご依頼との兼合いが取れましたら、特急料金設定でお納めが可能です。特急料金は原稿料と同額となります。

 
文書作成業者

事業者概要

文章代筆 「サクブン110番」は文章制作・代筆専門「さくら作文研究所」の運営する原稿作成代行サービスです。私どもは様々なタイプの文章作成を代行する代筆専門事業を通じ、2014年の創業以来、日本全国のみなさまの文章作成のご用命にお応えしてまいりました。
オンライン全国対応で気軽にお申込みいただけます。お店の広告・各種お手紙・寄稿文・スピーチなど身の回りの原稿から、自分史・オリジナル小説など長編原稿まで、何でも代筆いたします。

ライター紹介

 
ライター・田中聡似顔絵

1977年鹿児島生まれ。TVゲームのシナリオ・広告制作等、文章を通じたクリエイティブに携わる。2015年「さくら作文研究所」設立。以降「文章専門・原稿制作」をはじめ各種代筆ブランドを運営している。短文原稿から自伝・小説等長編原稿まで取扱い、受注実績は300を超える。

著作のご案内

原稿作成に関する著書がございます。

小説のつくりかた ゴーストライターのつくりかた 個人史のつくりかた チャットGPT
 
文章作成問合せ
些細な質問でも結構です。メールフォームからご相談ください。

下記フォームをご記入の上、[送信確認ボタン]をクリックしてください。ご質問・ご依頼お申し込み・ご意見、何でも結構です。お気軽にお尋ねください。

おなまえ
メールアドレス
メールアドレス(再入力)
お問い合わせ内容を
お書きください
「利用規約」に
同意する [サクブン110番利用規約

メールアドレスの誤記入にご注意ください。 なるべく迅速にご返信いたします。